fc2ブログ

ちんたら息子の母親介護日記

自分の親は自分で看るべしと思い立ち、妙齢のご婦人たちと涙の別れをして('∀')、還暦を機に、首都圏から故郷の松江に 「介護単身赴任」。
老母をめぐる出来事や日々の暮らし……人生いろいろ綴りたい。
ちんたら息子の母親介護日記 TOP  >  身辺雑記 >  お国自慢である。

お国自慢である。

身辺雑記(51)

出雲の稲妻こと、里見香奈さんが日本一になった。めでたし。めでたし。
島根で日本1といえば、シジミ汁とか出雲蕎麦とか美肌とか・・・


里見香奈女流四冠© 読売新聞 里見香奈女流四冠

 将棋の第32期女流王位戦(新聞三社連合主催)五番勝負第3局が2日、福岡県飯塚市で行われ、里見香奈女流四冠(29)が挑戦者の山根ことみ女流二段(23)に150手で勝ち、3連勝で女流王位を防衛した。里見女流四冠は女流タイトルの通算獲得数が44期となり、歴代単独1位となった。

 里見女流四冠は島根県出雲市出身で、2004年に女流棋士となった。10代の頃から女流タイトルを積み重ね、今年2月に通算獲得女流タイトルは清水市代女流七段(52)と並んで歴代1位タイ(43期)となっていた。

 対局後、里見女流四冠は「シリーズを通して工夫して指すことができた。(歴代1位の44期は)すごく光栄なことです」と話した。


味深い記事だと思われた方は3つのバナーをクリック!
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ    
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/06/05 13:36 ] 身辺雑記 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する