fc2ブログ

ちんたら息子の母親介護日記

自分の親は自分で看るべしと思い立ち、妙齢のご婦人たちと涙の別れをして('∀')、還暦を機に、首都圏から故郷の松江に 「介護単身赴任」。
老母をめぐる出来事や日々の暮らし……人生いろいろ綴りたい。
ちんたら息子の母親介護日記 TOP  >  一筆 >  形だけの緊急事態宣言 (;_;)

形だけの緊急事態宣言 (;_;)

一筆(15)

厚生労働省の集計によれば、高齢者施設でのクラスターは4月12日現在、1256件発生し、医療機関(1025件)、飲食店(1137件)よりも 多いという。
しかるに、緊急事態宣言といっても、高齢者施設での感染予防には何の手も打っていないのだ。
やるのはデパートの閉鎖とかイベントの中止とか、目に見えることばかり。つまり、パフォーマンス。とりわけ都知事の小池はきわめて政治的である。


味深い記事だと思われた方は3つのバナーをクリック!
にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ    
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/04/24 12:22 ] 一筆 | TB(-) | CM(1)
負の連鎖
新型コロナ感染で一番懸念されることは、介護施設のクラスターから起きる医療崩壊である。そもそも、ようやく私も一週間ばかり前に新型コロナワクチンの接種を受けることができましたが、接種数が先進国中で最下位とは、どういうことなのでしょう。
[ 2021/04/27 02:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する