前口上(4) 投稿から
<私は長男なので両親に「いずれ戻るから!」と念を押すのですが、妻からは冷ややかに「戻るって面倒みるの誰?言うだけは楽よね」と言われております(汗)。
男はどうしても「給料稼ぐのだから」と言い訳がましくなりますけど、自分の親なのだから自分がみるのが当然ですよね>
非開示投稿から
<我が家も去年から義理母が介護施設に入っています。
義理父はうちと同じ建物の上で暮らして、ご飯は1日3回うちに食べに来ます。
先週,北海道の実家に戻りましたが、母は元気でしたが父はかなり弱った様子で、私も頭の片隅に介護帰郷を考えておかなくてはと思いました。
私がたとえ介護の為とはいえ、長期間単身で帰郷するなんていったら、夫ならばあれこれ理由をつけて反対しそうですが、米本さんの場合はそれをどのように乗り越えられたのか。とても興味があります>
善人ぶるつもりはないけど、「長期間単身で帰郷する」と言われたら、「頑張ってこい」って送り出したと思う。左翼運動に言及するのは省略して、男女を含め人間みな平等だと思ってきたので。
面白いのは、
夫は妻が死ぬと老ける。妻は夫が死ぬ(あるいは離婚する)と若がえる。 高校時代の同窓会で、目撃しましたとさ。
興味深い記事だと思われた方は3つのバナーをクリック!
↓

- 関連記事
-
スポンサーサイト