fc2ブログ

ちんたら息子の母親介護日記

自分の親は自分で看るべしと思い立ち、妙齢のご婦人たちと涙の別れをして('∀')、還暦を機に、首都圏から故郷の松江に 「介護単身赴任」。
老母をめぐる出来事や日々の暮らし……人生いろいろ綴りたい。
ちんたら息子の母親介護日記 TOP  >  2020年07月
月別アーカイブ  [ 2020年07月 ] 

すごい技術

身辺雑記(38)

前記事のコメント欄で、カラスさんが「心臓の手術という言葉だけで、びっくりです。すごい技術ですね」と書かれていたので、私が体験した手術を覚えている範囲で書いておきます。箇条書きですみません。

(1)確立された治療だというので、安易に考えていた。手術室に入ると、主治医をはじめ10人近くの医療者がいて、驚いた。

(2)手術時間は二時間半。一時間程度だと思っていたので、これまた驚いた。

(3)鼠蹊部(股)の左右からカテーテルを通す。右が三ミリ、左が一・四ミリ。(これは術後にドクターから教えてもらった)

(4)ごく細だが、ぶちっとやったらギャーとなるので、局所麻酔。
スポンサーサイト



[ 2020/07/03 12:01 ] 身辺雑記 | TB(-) | CM(3)